- 不知火派
とある1日のスケジュール
07:15 | 起床 |
---|---|
↓ | |
08:00 | 桜並木を優雅に歩き駅へ向かう |
↓ | |
09:00 | 出社。デスクトップの綺麗さに気分を良くしながら会社支給のトマトジュースを飲む。 |
↓ | |
09:30 | 本日のタスクを確認。他のデザイナーへの指示をまとめる |
↓ | |
13:00 | お昼をなか卯で済まそうか新規開拓をするか悩み、開拓精神が勝つ |
↓ | |
14:00 | 相談をしながら大型プロジェクトのデザインを決める |
↓ | |
16:00 | 集中力が切れてきたので休憩室でお茶を飲みながらおしゃべり |
↓ | |
19:00 | 進めていたランディングページのコーディングが完了する |
↓ | |
20:00 | 他のデザイナーの進捗を確認して明日のタスクをまとめる |
↓ | |
20:30 | 退社 |
↓ | |
21:30 | よく行く日本酒バーでもの凄く甘いインドのお菓子(?)をもらう |
↓ | |
23:00 | 帰宅し、仕込んでいた燻製の出来具合を確認 |
↓ | |
00:00 | 軽く掃除をしてお風呂に入り就寝 |
経歴
1990.7 | 群馬県の山奥に生まれる(中学生まで薪を割ってました。) |
---|---|
2006.4 | 高校を決める際に美術科のある高校と家から近い商業高校とで迷い、最終的にあみだくじで商業高校に決める。 |
2009.3 | 高校卒業を前にプロダクトデザインという概念がある事を知り専門学校に進む。 |
2009.4 | 進学と共に上京。東京での最初の住居は蒲田。世の中色んな人がいるんだなと、大事な事を学ぶ。 |
2012.3 | 内装や什器のデザインをしているデザイン事務所に就職。給料低いけど大丈夫?と聞かれ、「構いません!」と答えるも実際のところギリギリの暮らし。 |
2013.4 | 就職して1年が立ったが役立たずだったため辞めるように言われ、違う道を探す。 |
2014. | とは言え良い案も浮かばず、アルバイトをちょこちょこしながら食いつなぐ。自宅でネットサーフィンをしていた所、「あれ?WEBもデザインだよな。これ…楽しそう。」とWEBデザインの存在に気がつき調べるうちに魅力に引き込まれ、学校へ通い始める。 |
2015.1 | 株式会社ゴルフライブを受け、採用を頂く。入社早々にやらかすも、「クビになるまでは頑張ろう」と食らいつく。 |
2015.3 | ある日突然「今日から投資の方ね」と言われ現:株式会社JIS(隣の席)に移動 |
2015.7 | デザイナーアシスタントを採用し、指導をしながら共に成長したいと奮闘。 |
2017.4 | 株式会社JIS-デザインリーダー就任。 |
仕事内容
・WEBページのデザイン、コーディング
・DVDのジャケットデザイン
・冊子のデザイン、発注
・社内システムの構築
・新規プロジェクトのイメージ戦略
・デザイナーの教育、採用
・チーム内ワークフローの構築
・セミナー運営
・映像撮影、動画編集
等々、WEBに限らず様々です。
ですがどれにも共通して言える事は、人に何かを伝えるという事。
こうしたらわかりやすいんじゃないか?
もっとこうすれば魅力が伝わるんじゃないか?
そんな事を考えながら、お客様と共にいい人生を作っていきたいと思っています。
入社のきっかけ
前職の話をすると、
新卒で内装関係のデザイン事務所に就職したが、何をやっても怒られている人でした。
就職から1年が経ち、当時の社長から辞めて欲しいとの話。
「この仕事していて楽しい?」という問いに私は「はい」と答えられませんでした。
その後、楽しそうな事でも探そうかとフラフラ適当に生活をしていたある日、
WEBデザインの魅力に引き込まれ、半年くらいの学校に通いはじめました。
就職活動の中でウイニングエッジグループを知り、面接を受けた所、採用を頂く。
「若い会社なので色々な事を経験できるし、チャンスもある」との事だったので飛びつきました。
正直に言って、入社のきっかけは些細な事です。
ですが、他の会社で働いていたら出来ないような経験や、それによって得られたスキル。今までの自分では考えられないような人に出会えた事、自分の成長で会社も成長する事、なによりやりがいを持って楽しく働く仲間がいるこの環境が、ここで働けてよかったなと思わせてくれます。
今では責任ある立場にもなって日々奮闘していますが、
今なら、「この仕事していて楽しい?」という問いに「はい!」と答えられます。
超プロフェッショナルエピソード
入社半年もせず携わったプロジェクトで2000万円以上の売上に貢献したり、
テレビにも出てる有名人との企画ではデザイン製作を全て一人で行う等、
自社で行っている企画には全て関わって来ました。
大切にしている事はもっと先があると思い続ける事。
時間がなくてもスキルがなくてもやって出来ない事はないと思っています。
座右の銘
「成長は対極の二重螺旋」
ちょっと文章だと説明しきれないので気になる人は直接聞いてください。
説明へただけど…。